日曜日がパンクする

とりあえずおっさんの再受験メインで

初めての引っ越し

初めての引っ越し!!

実質的に初めての引っ越しをすることになりました。今までは寮だったり家族と同居だったりで、引っ越しらしい引っ越しは初めて。

ウサギ程度ならペット不可物件でもあまり拒絶されないだろう、という認識は甘かったです・・・。人間サイドとしてはいいなと思う物件があっても、その中でウサギ可なのは1/3程度。家探しは難航しましたねぇ。およそ一ヶ月、通った日数5日ほど、20件くらいは内見したはず。ウサギ飼育者の方々、ご注意ください!たぶんウサギは臭い汚いみたいなイメージがあるんじゃないかなぁ。小学校の校庭で飼われていたイメージで。飼い主の立場としては、人間に対する悪影響度はハムスターレベルかと思うんですけどね(噛まない、臭わない、鳴かない)。

不動産屋もいろいろ見てみましたが、アパマンはやっぱり大手だけあって良い方でした。物件数、営業の質等々。今回もアパマンで決まり。URもいいなと思ったんですが、電話確認の末ウサギ不可ということで涙涙(隠れて飼ってもバレないでしょうが、まぁ、それはアレなので。以下HP上では飼えそうな記述なんですけどね、HPが誤っているとのお話でした怒)。ペットがいない場合は圧倒的にURが良いかと思います。他には、ネット上及び電話確認では物件があると言いつつ、行ってみたら「昨晩取られてしまったみたいでー」などという悪徳業者もあり。呆れて笑ってしもたw他にも態度は悪いは条件に合わないものばかり紹介するわ。悪徳業者の話ってたまに見るんですが、本当にいるとはw

まぁ、でもそこそこ満足感の高い物件が見つかったので良かったです。90点ですかね。2つ迷いましたが、室内レベル(広さ・設備)を取るか周辺環境(駅チカ・お店・ゴミ出し)を取るか、で周辺環境を選択。
初めての引っ越し楽しみです\(^o^)/


今回の教訓
*ウサギは結構拒否られる。
*不動産屋に行くときはアポをとってから(飛び込みも可能だが、物件を見れなかったり等)。
*URはウサギ不可。
*アパマンは良い。


URの記述↓
SS_20141115164455.jpg
UR営業所の説明によると、ウサギは小動物に含まれる(とすると、HPの記述によれば飼えるはず!)が、そもそも小動物の飼育自体が不可ということらしい。つまりHPの記述が誤っているとのこと。困ったもんです怒。

ニコニコレンタカーの免責補償なら入らなくても良いかも

今まで結構ニコニコレンタカーを愛用してました。5回以上は使ったはず。なんといっても安いですからね。大手レンタカーと比べれば、半値とはいかないまでもまぁそれに近いレベルですので。サービスについても、普通に借りて普通に事故なく使う分には問題に感じたことはなかったです。逆に、サービスが良いと感じたこともなかったですが、別にレンタカー借りるだけですしね。

ところが、調べてみると、どうも免責補償制度について問題があるようです。免責補償というのは、1日1000円ほどで事故った時の負担を減らすことができる制度です。ほとんどの人が加入するらしい。


こちらが大手のタイムズレンタカー↓

タイムズレンタカー




こちらがニコニコレンタカー↓

ニコニコレンタカー



ニコニコレンタカーだと自損事故に対しては免責補償が適用されない!!
例えば、ガードレールや壁なんかにぶつかったとか、なくはないと思うんですよ。特に、慣れない車の運転なんで、ぶつける系の事故は。そういった場合、実質的な個人負担はいくらになるのか。

・一般的なレンタカー屋だと、休業補償(ノンオペレーションチャージ、NOC)の2万円ほど。
・一方、ニコニコレンタカーだと、休業補償の2万円に加えて、免責補償の5万円がかかり、計7万円ほどかかるようです。

これならニコニコレンタカーの免責補償には入らなくて良いかな−。レンタカーの価格帯を考えると、1日1000円って結構な額ですよー。それで7万円負担はかなり大きいかなと。個人的には別のレンタカー屋を探してみようかなーと思っとります。

Arrowsμのroot化

Arrowsμのroot化完了

当方特段コンピュータ関連に詳しいわけではない。まさに初心者レベルだが(せいぜいパソコンにubuntuを入れてみたり、Mediasをワンクリックツールでroot化したりしたことがある程度)、色々調べてようやく完了した。作業時間は3日ほど(10時間くらい?)。

まずは参考ページの紹介。

1,ひとつめ http://hbkim.blog.so-net.ne.jp/2012-04-09 

http://hbkim.blog.so-net.ne.jp/2012-04-09



2,ふたつめ http://jm3xpf.air-nifty.com/blog/2012/04/arrows-esis12fr.html 

xpfさん


3,みっつめ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328435942/ 

2ちゃんねるArrowsμ


で、結局何をしたのか

下準備
JDKのインストール(SDKのインスールのために必要)
└AndroidSDKのインストール(Androidを弄るツール
└USBドライバーのインストール(AndroidとPCを接続するためのツール

作業編
└コマンドを打つ(一時root取得のため)
└コマンドを打つ=バッチファイルの実行(systemを読み書きモードにするため)
└suとSuperuser.apkのインストール(root恒久化のため)

というような感じ??やっぱりよくわからん。

Arrows μ(F-07D)購入

スマートフォンArrows μ(F-07D)を楽天オークションにて購入

F-07d
またブログを再開するぞー。

購入金額は送料等コミコミで3000円弱。色々とドコモで使える薄軽小安の機種を探したが、とりあえずF-07Dに決定。候補としては、SH-07D、Xperia ray、Kiphone(iphoneの中華コピー)など。意外と薄軽の機種は少ないようだ。ソフトバンクならDigno 202Kがよさげ。うーん、残念。Arrowsμは薄安なのは良いが、もう少し軽小にしてくれると理想だなー。



携帯の運用体制を変更する
現在の運用体制   : 通話ガラケー(N706i)&通信スマホ(Nexus5でMVNO)
今後の運用体制(仮): 通話スマホ(Arrowsμ)&通信スマホ(Nexus5でMVNO)

基本は上の通りだが、Nexus5にFusionを入れて、通話専用機の着信をしばらくすると転送する設定にしている。そうすると、Nexus5だけ手元に持っていればひとまず着信も対応できるようにしている。Fusionだと留守録もついていてスバラシイ。


狙いとしては、通話専用機と言えどもやっぱりスマホの方が便利かなと。

通話専用スマホのメリット
?電話帳の同期ができる
今までガラケースマホの電話帳の同期がめんどくさくて不便だった。
?充電の接続口(充電器)がMicroUSBに統一できる
いちいち異なる充電器あるいは充電口の変換をかますのがめんどかった。
?アプリが使える
たとえば、休日祝日は鳴らないアラームの設定とかw



通話専用スマホのデメリット
?よくスマホはバッテリーが持たないと言われる
が、通話専用にすれば同程度(1週間程度)持つらしい。
?耳に挟みづらい
確かにそうだが、通話はライトユーザーなので問題なし。


ということで、通話専用スマホを導入した。問題はrootを取れるかどうかだなー。調べた所、ワンクリックのツールはないようなので、色々と勉強しなければ。